無償の愛をつぶやく Ⅱ
高尾 義彦
台風が狂言回し「海よりも…」
(2016/06/13)
是枝裕和監督の映画「海よりもまだ深く」。冒頭、団地の場面で台風23号予報のラジオ。これがドラマの伏線と観客はクライマックスで気づく。樹木希林演じる高齢の母が、離婚した息子夫婦と孫を泊めた夜。
年重ね 歌う六月シャンソニエ
(2016/06/15)
九二歳のシャルル・アズナブール。おなじみの「イザベル」などではなく、最新作中心に日本最後の公演。シャキッとした姿がNHKホールの舞台に現れると、どよめきが。
繊月(せんげつ)や梅雨の谷間の道しるべ
(2016/06/09)
帰り道に夜空を見上げ、細い月が語りかけるものを感じた。公約を公然と被り、「新しい判断」と言葉でごまかす首相。せこい政治資金流用を指摘されながら、居直る東京都知事。人間の美質復活を、月も求める。
お江戸下町落語事情
=「人生八馨」一五年秋季号・第四巻
隅田川河口の佃島に住むようになつて一五
年ほどになる。その前にも地続きの月島に住んでいたから、この地域での生活は三〇年を超える。リバーシティーの高層マンションと、長屋の面影をとどめる町並みが共生し、気分は下町の感覚を楽しませてもらつている。
そんなお江戸のキイワードのひとつが「落語」。なぜか知り合いになった人たちが、落語をメインにしたイベントを定期的に開いてく
れて、その催しから、気安い人と人のつながりも生まれて、よそ者ばかりと思いがちな東京の生活に潤いを与えてくれている。
最初のきっかけは、隅田川を隔てて対岸に位置する新川一丁目に店を構える今田酒店の女将、一美寿さんと知り合ったことだった。
もう十年ほど前になるだろうか、念仏踊りと仮装の踊り手で知られる佃の盆踊りを初めて見物した時、連れ合いが一美寿さんに強引に
踊りの輪に引き込まれ、付き合いが始まった。
今田酒店は 「誠鏡」 など広島の酒を主に扱う店で、一美寿さんも広島の出身。最初は、健在だったご主人の父君を激励しようとの趣
旨で、「酒屋寄席」を始めた。一升瓶やウイス
キーのボトルが並ぶ売り場に即席の高座を設け、逆さにしたビールケースに座布団を敷いて座席を作り、酒屋が寄席に早変わりする。
素人の落語愛好家や三味線が趣味の女性も高座に上がるが、「酒屋寄席」 のトリは、真打の古今亭菊龍さん。東京スカイツリーの足元
に住み、隅田川沿いの墨田区、中央区、江東区などは縄張り同然。自分のブログで日々の活動とその日に食べた食事のメニューを記録
する律儀な落語家さん。そのブログに、今田酒店は頻繁に登場する。