パリ祭の 愛の賛歌に拍手して

Pocket

無償の愛をつぶやく Ⅲ

高尾 義彦

パリ祭の 愛の賛歌に拍手して
(2019/07/07)

6,7日とNHKホール恒例。前夜、知人から、チケット2杖を確保したけど行けないので、と電話があり、「お言葉に甘えて」。昨年94歳で逝ったアズナヴール追悼。久し振りに鳳蘭さんが出縁、「愛の賛歌」「三文役者」を熱唱。あみさんも元気に「アイドルを探せ」。
アトリエで 枇杷の実ならず手は出さず
(2019/06/06)
所沢市に住む高校先輩の画家、今獅々貴美子さんから葉書大の絵とともに便りが来た。アトリエの屋根を超える枇杷の木があるが、昨年から2個食べただけでロの中がヒリヒリし、アレ~ギーがひどくなったといぅ。前後して、新聞に枇杷アレ~ギーの篭。

札幌の 友も顔出し七夕会
(2019/07/08)
教養学部当時のクラス会を昨日、本郷で。七夕会と名づけて毎年、この時期に開き、もぅ10年ほど。16人が集まり、札幌から初参加も。病気の話題はほとんどなく、スペインでの巡礼、スキー、山歩き、果樹栽培などそれぞれ高齢者に余裕の生活で、来年は後期高齢者。

睡蓮と 柳の池のジヴェルニー
(2019/07/09)
 直木賞候補の原田マハ著『美しき愚かものたちのタブロー』を読み、4年前のフランスヘの旅で訪れた現地の情景を思い浮かべた。松方コレクションの歴史をフィクションもまじぇて綴った小説。国立西洋蕎館で開催中のコレクション展に、「睡蓮、柳の反映」も。

蝉はまだ 松本楼のフルコース
(2019/07/10)
先日、建築家グループの会を日比谷公園・松本楼で。毎日新聞ビルを設計した故林畠二さんを団長に19年前、ヨーロッパ建築旅行に参加した人たちが毎年七夕頃に開催、ハワイ「日干サン」の2回目k0オラムに「蝉が鳴く頃、高官逮捕」。13日の掲載後はwebでも読める。