無償の愛をつぶやく Ⅱ
高尾 義彦
蝋梅の 花に送られ 朝の道
(2016/01/15)
自宅に近い庭園に蝋梅がある。他にも山菜英などが通勤の目を和ませてくれる。まだまだ寒い目が続くが、三月に入れば白モクレン、そして桜と、春の楽しみが。
運勢を 年賀メールで 受けとって
(2016/01/01)
知り合いの運勢学の大家、花見正樹さん。六月生まれの運勢は金運に◎、健康運も吉で、まず健康。元日の体重は六八・一キロ。
元日に 蕎麦米食べて 温まる
(2016/01/01)
徳島の我が家では子供の頃、大晦日に雑炊にして、年越し蕎麦の代りに食べていた。油揚げ、大根、ニンジンなどを細かく切って入れ、身体だけでなく心も温まる。
,初釜の 湯気立ち上る 庵あり
(2016/01/02)
年賀状に記した句。ここ数年、年賀状に俳句をインキ製造の現場を、初釜の湯気に重ねて。書いた賀状は六五〇通。いただいた賀状を一通ずつ拝見する正月の楽しみ。
晴れ着の娘(こ)ヘップバーンの 映画観る
(2016/01/02)
ヘップバーン主演の「パリの恋人」(完五七年)を有楽町・スバ~座で。昨秋のパリ旅行で訪れた場所があれこれ。楽しめた。東劇のシネマ歌舞伎とはしご。
餅ふたつ 少し体重 増やそうか
(2016/01/01)
朝食のメインはお餅。雑煮に大きめの餅ふたつを、元日に。一月中は焼いたり、クルミ餅など、お餅が朝食のメイン。今年も、脚の筋肉維持のため階段は二段ずつ。
顔浮かぶ 七阜粥の 人の縁
(2016/01/07)
検察担当記者だった頃、取材先に向島百花園の七草籠を、年の暮れに配った。七草籠を配った検察関係者の多くは鬼籍に。
遠き日を 年賀の会で 語り合い
(2016/01/10)
昨日、山本祐司・元社会部長を浦安の施設に訪ね、集まった仲間と新浦安駅前の居酒屋で新年会。奥様の久子さんを含め11人。四九歳の時、脳梗塞で倒れた山本さんは、左手で執筆活動を続け、七〇歳代後半に。
羽子板に 富士の箸置き 遅い朝
(2016/01/02)
羽子板を形どった器に御節を盛り、箸置きは富士山をデザインした可愛いブルー。編集の仕事をしている菅原陽子さんの贈り物。
清美さん 新年会に 二十歳(はたち)の眼
(2016/01/14)
民主党衆議院議員、辻元清美さんと日本記者クラブの新年会で再会。彼女が学生でピースボートの活動を始めた頃に知り合い、小田実さんたちと焼肉屋などで酒を呑んだ。「あの頃はまだ二一歳」と感慨深げ。
書初めは 一年前の 大宰府を
(2016/01/16)
毎日新聞書道クラブの新年会は、作品持参が参加の条件。付け焼刃で、一年前の正月の自作「梅一輪 太宰府からの 西の風」を選び、半日かけて短冊状の色紙に。