五、白河口と周辺の防備態勢

大出俊幸講師の略歴は上部の「プロフィール」をクリックしてください。

 会津戊辰 白河戦争と新選組-4
(新選組友の会ニュース118号より)

生江昌平

五、白河口と周辺の防備態勢

会津藩は、軍制改革なった三月下旬には、藩四境防備態勢を整え派兵を行っている。
白河ロと周辺方面には、
○会藩、亦兵を出し、其封境を厳守せざるを得ず。故に四境方面持口を定め、将卒を出す。
一、大平口には原田対馬を総督とし、朱雀三番 土中隊長・上田八郎右衛門、青龍三番足軽隊長・蛤川友次郎、土着士頭・相馬登、新練隊 長・土屋鉄之助、土工兵頭・小池帯刀、朱雀三番足軽隊長・原田主馬。
一、勢至堂口にほ横山主税総督、青龍一番土中隊長・鈴木作右衛門。勢至堂峠に関門を修営し、塁壁を築き、山谷の細流を湛えて備う。
一、中地村には青龍一番足軽隊長・鈴木市郎左衛門在りて、鶴、追分の両口を守る。
一、三森峠には坂部三十郎、地方士七五人を率いてこれに当たる。
一、御霊櫃峠、浜路村には青龍足軽隊長鈴木式部あり。
一、壷下、中山峠、山潟、都沢の径路は義集大隊長辰野源左衛門、朱雀一番隊長小森一貫斎、青龍一番寄合隊長木村兵庫。
一、石延口には猪苗代城代田中源之進、砲兵二番隊長高橋権太輔、朱雀四番足軽隊長横山伝蔵、力士隊長赤垣平八等を置いて守らしむ。
一、沼尻越は絶険の地なれども、尚猪苗代士坂網をして、農兵数百を引率して守らせけり。
一、高森、横向は福島の通路なれば朱雀一番寄合隊長一柳四郎左衛門これに赴く。
一、檜原口大峠、萱峠には青龍二番隊長有泉寿彦あり。関門を造りてこれを守る。
(『七年史』から)
※『七年史』は会津藩士北原半介(雅長)の著である。
この頃の白河は、奥羽鎮撫総督府の命に、仙台・二本松(両藩は城内)・棚倉・三春(学館=修道館)・泉及び湯長谷(妙閑寺)・平(常瑞寺)の諸藩が白河城を守備しっつあった。
○白河は、西は勢至堂も険を経て若松に通じ、東は棚倉を過ぎて平に達し、北は須賀川、郡山、二本松、福島を経て仙台、米沢に通じ、南は宇都宮方面より進入する主要なる道路にして、奥羽南方の咽喉(のど)部を挺する(要所)形勝地にして、また会津第一の関門なり。
(『会津戊辰戦争』から)
四月二十日、家老西郷頼母が猪苗代に出張し、東境を総督し、参政横山主税が三代に副総督として出張する。白河口の防備陣が強化された。


ーーーーーーーーーーー

お知らせ

第42回土方歳三忌
日 時:平成29年(2017年)5月13日(土)
法要11:00~
講演会14:00~
場 所:
墓前法要 石田寺
東京都日野市石田1-1-10
(多摩都市モノレール満願寺駅下車・徒歩7分
京王線高幡不動駅下車・徒歩15分)
講演会 高幡不動尊金剛寺 信徒会館
東京都日野市高幡733
(京王線高幡不動駅下車・徒歩5分)
講師 権 東品氏(新選組刀剣研究家)
「土方歳三の愛刀について」
高幡不動尊 信徒会館案内図
高幡不動尊 信徒会館案内図
会 費(講演会のみ):おひとり 2000円 (記念品を含む)
※ 墓前法要のみ参加の方は、無料です。
※ 当日、直接申込みも可能です。
※ 事前申込みされた方は、領収書をご持参ください。
当日は、日常的な普通の服装でお越しください。
コスプレや各種隊服、ユニフォーム、帯刀、下駄履きは、ご遠慮願います。
※ ただし、同日開催の他イベント参加者は、この限りではありません。
新選組関連の同好団体で、歳三忌の“共催団体”もしくは“協力団体”はございません。
お申込み・お問い合わせは、必ず新選組友の会へお願い致します。
ネット上に、事実や公式サイトと異なる情報が流されている場合も多く、大変迷惑しております。
公式サイトと食い違う情報や申込み方法を見かけ、不安を感じたときは、公式サイトを確認し直すか、新選組友の会へお問い合わせください。
参加申込み
土方歳三忌は、友の会会員はもちろん、会員でない方もご参加いただけます。
申込み方法は「新選組友の会」と検索して、そちらでご覧ください。

---------

お知らせ

第14回 近藤勇忌
日 時:平成29年(2017年)4月9日(日)
法要13:30~
講演会14:30~16:00
場 所:
法要 長流寺
千葉県流山市流山6-677
(流山電鉄線平和台駅下車・徒歩10分)

講演会 流山市福祉会館
千葉県流山市流山2-102
(流山電鉄線流山駅下車・徒歩約5分 長流寺から・徒歩3分)
講師 松成 武治氏(元文藝春秋編集者、司馬遼太郎「燃えよ剣」担当者)
「『燃えよ剣』が最良の司馬遼太郎作品です」
会 費(講演会のみ):おひとり 2000円 (記念品を含む)
※ 法要のみ参加の方は、無料です。
※ 当日、直接申込みも可能です。
※ 事前申込みされた方は、領収書をご持参ください。
当日は、日常的な普通の服装でお越しください。
コスプレや各種隊服、ユニフォーム、帯刀、下駄履きは、ご遠慮願います。
※ ただし、同日開催のパレード参加者は、この限りではありません。
近藤勇忌は流山新選組まつりと連動しておりますが、新選組友の会は近藤勇忌の法要と講演会のみに関わっております。
近藤勇忌の法要と講演会に関するお問い合わせ・お申込みは、新選組友の会のみが扱っております。他の関係機関では対応できませんので、ご注意ください。
流山新選組まつりで行われるその他の催しについてのお問い合わせ等は、流山市、または流山市観光協会へお願い致します。

参加申込み
近藤勇忌は、友の会会員はもちろん、会員でない方もご参加いただけます。
申込み方法は「新選組友の会」と検索して、そちらでご覧ください。

———————————————————————————————