大出俊幸講師の略歴は上部の「プロフィール」をクリックしてください。
戊辰役東軍殉難者慰霊祭白河史跡探訪ツアー
日 時 平成29年10月8日(日)午前9時
集合場所
会 費
定 員
ツアー講師
コース(予定)
新白河駅
新幹線新白河駅前 出発
5000円(昼食代含む)
先着50名にて締め切らせて頂きます。(バス2台予定)
白河史跡ガイドグループ
・・・稲荷山・会津藩墓所・・・常圭寺・・・妙関寺
皇徳寺・・・棚倉城・・・蓮家寺・・・馬場都々古和気神社
仙台藩墓所・遊女しげの墓・桜山・小峰城t・・新白河駅
(16:10着予定)
申込締切 29年9月29日(土)までにお申し込みください。
≪ツアー申込先≫ 慰霊祭事務局・会計担当 高橋悦子
口座名 高橋 悦子
口座番号 00150-1-708004
*口座入金確認後、折返し領収書をお送りします。
*趣味の会ですので、各自で保険に入ってください。
会費について・・
申し込み後、都合で不参加になった場合について記載します。
*10月6日午前中までにご連絡があった方(前日午前中)
後日、現金書留にて全額返金致します。
*上記以降にキャンセルのご連絡があった方及び連絡なくキャンセルの方
慰霊祭会費:返金できません。(記念品を郵送致します)
懇親会会費:返金できません。
ツアー会費:後日、現金書留にて全額返金致します。
*返金は事務処理後になりますので、少々お時間を頂きます。
連絡先 大出俊幸 〒270-0116 千葉県流山市中野久木572-44
FAX:04-7153-3506
TEL:090-7736-9073
*都合で欠席される場合は大出の携帯に必ず御連絡お廉いします。
新選組友の会ニュースでは、新選組に関する記事や会員の投稿文などを掲載しています。
その中には、一過性で忘れ去られるには惜しい記事や随筆もあります。
それらの力作を多くの人に読んで頂きたく、随時掲載して参ります。
新選組友の会主宰・大出俊幸
新選組に興味のある方、友の会入会希望者は下記をご覧ください。
http://tomonokai.bakufu.org/
会津戊辰 白河戦争と新選組ー29
生江昌平
二十、第七次白河戦争-4
会津藩側は
○十四日子の刻、仙台兵根田に至る。その時、泉田志摩は、途中大和久より遁れて、遂に戦地に至らず。たまたま大雨泥棒脛を没し、進退意の如くならざりき。
十五日、東軍白河城を攻撃せんとし、味爽(まいそう=明けようとしてまだ明けない時)上小屋を発し、一番砲兵隊木本隊は、長坂方面に向い、鈴木式部隊、井深守之進隊、杉田兵庫隊、野田進隊、仙台兵は大谷地方面に向う。坂平三郎ほ山神山を守る。砲兵隊の陣地は地の利を得ず。
西兵接近し来たり、山上より攻撃す。砲兵隊応戦せしも、本道大谷地方面の諸隊利あらずして退却し、西兵我が背後を衝かんとしたければ、兵を上小屋に収む-と。(『近世日本国民史』)
○十五日、白河進撃の命あり。早天出発。大谷地口、長坂ロとに分かれ進む。地の利分らず、躊躇(ちゅうちょ)するうち、敵は正面の山上に顕れ発砲す。
直ちにこれに応じて戦闘中、本道大谷地口の味方敗走、敵に背後を包囲せらるるにより退却せり。(『会津藩大砲隊戊辰戟記』)
今回の攻撃もまた失敗に終わった。多くの会津藩兵は勢至堂方面に退いている。新選組も同様と思われる。中島登ほ「…町守屋に至り同所休陣、同八月一日、同所出立、仙台口に向えば、既に三春は敵地と相成り、二本松も落城す。これによって土方、秋月両公始め、伝習第一大隊、回天隊(旧幕軍)並びに当隊三代村に引揚、中地、舟津村、右三ケ村に休降す-と記している。
上小屋の会津藩大砲隊も「大平口の味方も敗れ、生子村へ引上げ、仙台藩も退却せし由にて、此の街道は全く突出せし形に成りたれば引上げに決し、其の準備なせり」。