(4)性生活を大切に。ー3

Pocket

 

「心美人」と「開運道」は当会の登録商標です。

            心美人の舘

                                           花見 正樹

 女性のための「開運講座」
(男性も参考に)

  恋愛と結婚のための開運講座

(4)性生活を大切に。ー3

  性生活は結婚生活に大切なだけに、なおさら悦楽だけを求めて精神的な愛を忘れたセックスの末路は哀れです。
その正反対のケースが精神的な愛情だけ重視し、性をいやしいものとする現象で、これも二人が同じ思想で合意のうえの結婚なら何もいうことはありませんが、いずれはお互いの不満が爆発して家庭内の空気も冷えてしまいます。
さらに、夫婦間に愛情もなく性的な歓びもない場合もあります。例としては、性をタブ-視した厳格な家庭で育った女性や、愛情のないまま見合いで結婚した女性に多く見られるケ-スです。
せっかく理想の男性にめぐり会っても二人の性に対する考えの違いや、無知による誤解が幸せであるべき結婚生活に暗い影をさすことになります。
若い未婚女性の悩みの中に、自分は性的に劣ったいるのではないかという悩みです。
とくに、深い仲になった男性がで安心して結婚を前提に交際していた彼に別の女性ができて別れ話が出ているのですが」というケースです。この場合の女性の言外には性格的なものに加えて、自分がライバルに性的に劣っているのではないかという不安が見え隠れします。しかし、実際にはこのような例では肉体的な面よりも精神的な愛情面での欠落が心
配です。
 若い既婚女性からの悩みには、「恋愛時代には気にならなかった性格の違いがはっきりして、お互いの愛情が冷めてしまっているのですが・・・」というケースがあります。
結婚に過度の期待を寄せすぎたか、性格の違いは性の違いという言葉の通り、性生活の不一致がもたらす不協和音である場合がほとんどです。
性生活を豊かに楽しくするコツは、心を開いてのびのびと自由に愛し合いながらも、相手に100パ-セントの喜びを与え、自分は50パ-セントで満足する気持ちでのサ-ビス精神があれば、より多くの喜びを相手に与えることになって万事円満になります。
この相手に尽くすという心がけこそが、愛情生活を長持ちさせる極意です。

(4)性生活を大切に。の出題です。
1、一般的な男性は、結婚相手にやせた女性と健康体とどちらを好みますか?
2、よく性格の違い、といいますが本当はどのようなケ-スが多いですか?
3,愛情生活を長持ちさせる極意とは?

(4)性生活を大切に。の解答例です。
1、男性は、結婚になるとふっくらした健康体の女性を求めます。
2、性の不一致というケ-スが多いものです。
3、お互いに「」相手に尽くすという心掛けが大切です。

 こちらもご覧ください。

 菜月の八星占いサロン

 華蓮の「占術よろず小話」

 宗像信子の「家庭問題相談ルーム」

 宝龍花の「開運スポット」

 プロの占術家を目指す方にお奨め!
開運道スクール
「気学九星術講座」のご案内
————————–

 

———————————
花見サロンのご案内

場所・東京都中央区築地2-14-6
 キャメル築地1304 開運道・花見サロン。
地下鉄日比谷線築地駅2番出口1分。
築地本願寺正門の真正面の喫茶店「築地テラス」の上、キャメル13階の1304室。喫茶店右横玄関で、1304-呼び出し、とプッシュ。
ドアーが開いたらエレベーターで
13階奥の本願寺側・花見サロンへ。
不明の場合は, 090-4672-1094 花見へ。
電話 03-3542-1150 

Eメール masaki94581@nifty.com
HP  https://www.kaiundou.jp
 =========================