いつも使っている何気ない言葉
喜怒哀楽のココロの感情で無意識に出る言葉
ポジティブな言葉も出れば、ネガティブな言葉も出る時があるでしょう。
人生いろいろなことがありますものね。
前向きな言葉には前向きなパワーが
後向きな言葉には後ろ向きなパワーが働くんです。
でも、無意識についついマイナス言葉って結構使っているんですよね、実際!
人にその言葉のパワーが放たれると,ポジティブな言葉は“良い気持ち”に!
ネガティブな言葉は“不安、恐れ、またはイラつかせたり”・・・
その影響はせー――んぶ自分に返ってくるんだよね。
だから、まずは自分の言葉の使い方を変えていこう!
“明るく、楽しく、元気よく”
すると、潜在意識が変わって、気持ちや考え方が,勇気を出せる方向にスパッとくるっと向いていきます。
それを習慣化できるように,毎日唱えていると周りの人を明るくし、それに同調する人が集まってきます。
そしてどんどん人生が好転していき、仕事もプライベートもハッピーになっていきます。
そうなる、きっとよくなる!
言葉、、、たったひとことの言葉 良い言葉を使って毎日すごしていきましょうね!
豊かなまいにちが、送れますように❤
百雅楽はり・きゅう・マッサージ治療院 & はっぴーはーと 提供
❤皆様からのご感想やご質問等も受け付けております。 ぜひ、こちらからどうぞ!