三峯神社

 

こんにちは。宝龍花です。

今回の開運スポットは、埼玉県秩父市に鎮座する「三峯神社」です。

 

御由緒

三峯神社の由緒は古く、当山大縁起によると日本武尊(やまとたけるのみこと)が伊弉諾尊(いざなぎのみこと)・伊弉册尊(いざなみのみこと)をお祀りしたのが始まりと伝わります。

景行天皇の命により東国平定に遣わされた尊は、甲斐国(山梨)から上野国(群馬)を経て、碓氷峠に向われる途中三峯山に登り、山川が清く美しい様子をご覧になり、国をお生みになられた二神をおしのびになって仮宮を建てお祀りし、この国が永遠に平和であることを祈られました。この時、尊を道案内したのが狼(山犬)であったとされ、神様の使いとして一緒にお祀りされています。

その後、景行天皇は日本武尊が平定した東国を巡幸された折に三峯山に登られ、三山高く美しく連らなることから「三峯の宮」の称号をたまわりました。(公式HP)

 

電車で行くとなかなか遠い道のりです。

池袋から、レッドアロー号に乗って、西武秩父まで。

西武秩父駅から三峯神社までバスで75分乗車して

三峯神社の駐車場に到着。バスは三峯口からも乗れますが

三峯口からだとバスは混んでいると座れないかもしれません。

 

 

駐車場から歩いて鳥居から長い参道を散策しながえあ歩いて隋身門へ。

隋身門から歩いて、本殿へ。

SONY DSC

本殿近くに興雲閣という宿と温泉もあり、温泉は日帰り入浴もできる施設です。

 

毎月1日に頒布される白い氣守りで有名でもありますが、

今はお休みのようですね?

 

三峯神社は景色も良いし、散策するところも多いし、

境内にもお茶できるところお土産物屋もありますが

帰り道は鳥居から駐車場に向かう途中で、山の景色を見ながら

お蕎麦や芋田楽も良いですね。

三峯神社は東京からは、北西方位になります。

 

★北西方位の効果

・資金運、事業運、勝負運

・出世、名誉運

★北西で食べると良いもの

・稲荷寿司、饅頭、巻き寿司、包まれたお菓子

 参詣されたことのない方は、ぜひ参詣されてみてはいかがでしょうか?

 

龍花の「占い悩み相談・手相・手まさつ健康法」

宝龍花講師は以前、デザイン系の会社に勤めて色彩学を学び、その後、仕事として、JAAアロマコーディネーター、リフレクソロジスト、ヒーリング、ISD個性心理学インストラクター等を経て、花見正樹師に師事し、気学・易・手相」など占術全般を学び自分が足つぼ整体のプロであることから、手のツボにも身体の重要部分への影響が強い反射ゾーンという部位があることを再確認、整体師範でもある花見師の提唱するアンチエージングを目指す美容・小顔・リンパ液改善の「手相・手まさつ健康法」を体得・実践し、開運アドバイスをしながらの「手まさつ」で肩凝り・悩み・ストレスを解消する方式は、どなたにも喜ばれます。ここで、師の協力を得て、この開運道式「手相手まさつ健康法」を仕事にしたい人への指導、その実践と普及で全国展開中です。
 さらに、占いを用いた悩み相談も行っています。
◎築地サロンでのベスト希望日時は、相談に応じます。
 悩み相談は、オンライン、電話でもOKです。
  
🔴料金・
 占い・悩み相談・1時間8千円(税込み・当日払い)。
 手相・手まさつ健康法・1回1時間8千円(税込み・当日払い)。
 指導コースは、5千5百円X8回=4万4千円(税込み・分割可)。
 指導コース修了の希望者には修了免状(1万円・税込み)もあります。
🔴問い合わせ・お申し込みはメールでお願いします。
 宝龍花へ。
 Eメール・宝龍花<kaiundou.takararyu@gmail.com>
●場所・開運道サロンのご案内

 東京都中央区築地2-14-6
キャメル築地1304 開運道サロン。
地下鉄日比谷線築地駅2番出口1分。
築地本願寺正門の真正面の喫茶店「築地テラス」の上、キャメル13階の1304室。
喫茶店右横玄関で、1304-呼び出し、とプッシュ。
ドアーが開いたらエレベーターで
13階奥の本願寺側・開運道サロンへ。