非常に強い台風10号が迷走しながら日本を縦断するのでは?という最悪の進路をとって進んでいます(投稿時は鹿児島県を北上中です)。被害が最小限に抑えられることを祈るばかりです。
ところで、この台風には「サンサン」という名称がついています。そもそも、台風は南シナ海あたりで発生した熱帯低気圧が最大風速17m/s以上になったものを指すそうです。名称についてはアジア名140種類を順番につけていき、一巡したら再び繰り返して名前をつけていきます。今回の「サンサン(shanshan)」は女の子の名前を意味するそうです(気象庁のHPより)。
今回は最大級の警戒が必要と気象庁が発表したこともあり、連日テレビで台風への備えや非常時の対処法など放送しているので、事前に車の燃料を満タンにしておくなどの準備ができました。また、我が家は高台にあるので家屋への浸水の可能性は少ないのですが、浸水を防ぐための土嚢の代わりに「水のう」というものが作れることを今回初めて知りました。これは、丈夫なポリ袋に水を入れるという簡単なもので、土嚢の代わりに玄関口に置いたり、風呂・洗濯機の排水口に置くと逆流を防ぐことができます。さらに、中の水は断水時に飲み水以外の用途で使うこともできるという、なかなかの優れものです。
頭の引き出しにしっかり入れておき、いざというときに役立てたいと思います。