月別アーカイブ: 2015年3月

航空機事故の悲劇


 3月24日、ドイツの格安会社の旅客機が墜落事故を起こしました。
 フランス南東部セーヌ近くのフランス・アルプスの急峻な山肌に墜落したもので、乗客乗員150名、生存者はいません。
 操縦席での会話を収録したブラックボックスから、副操縦士が機長をコックピットから締め出しての自殺行為だったと判明しました。
 これでは、死亡した乗員乗客には救いようもない残酷すぎる経緯です。
 この事故はフランス国内で過去数十年で最大の航空事故で、乗客名簿に日本人二人の名がありました。
 報道された写真を見ると、樹木や残雪の間に散らばった機体の破片はバラバラる墜落時の衝撃の強さを物語っています。
 墜落した旅客機のジャーマンウイングス社は、世界大手のドイツ・ルフトハンザ航空傘下の格安航空会社です。
 日本でもJALやANAの傘下に格安航空会社が存在します。
 その整備は完全なのか機長の運航技術や就航環境は万全で乗客は絶対安全なのか?
 その保証は? 多分、期待や設備、機長や乗務員の質も待遇も大手一流航空会社よりは1ランクも2ランクも落ちるはずです。
 そう考えると格安航空会社にはつねに不安が付きまとい、絶体安全とは考えられず、乗客も多少のリスクは背負うことになります。
私も九州への鮎釣りでANA傘下の格安航空会社に登場することもあります。
 今のところ国内では大きな事故もありませんが、天災も人災も忘れたころに訪れますから油断はできません。
 今回の事故は、旅客機9525便が滑走路から飛び立って上昇し水平飛行に転じた直後、突然、急降下を始めたのです。
 高度1万メートル以上の上空から、通常は30分近くかけて高度を下げるのに、たった8分で山腹に激突しています。
 その8分の間、管制塔には緊急連絡もSOSもなし、通常は機長が心臓麻痺を起しても、隣席の副機長が操縦を引き継ぎますし、そこで緊急連絡がはいります。問題は、事情も説明もないまま突然急降下を始めた瞬間からの乗客の心理状態です。
 乱気流によるエアーポケットに入った場合、激しい上下動で天井に叩きつけられてケガをする乗客もいますが、今回はジェットコースターの滑降時のように重力が下に傾いて頭を下げた状態での8分間です。多分、水平飛行の段階で多くの乗客はベルトを外していますから、機体が急に頭を下げた瞬間、前のめりになって前の座席やテーブルに顔や胸をぶつけてケガをした可能性もあり、この時点で血を見てパニック状態が始まり、すぐベルトを締める余裕がある人がどれほどいたかは疑問です。
 このような事故の度に、もの書きの習性として私は、その場の空気や遭難者の心理状態などをつい推測してしまいます。
 機体が突然前に傾き降下し始めても、乗客はエアーポケットか高度変更で、すぐ立ち直ると信じ切っています。
 乗務員の「落ち着いてください」「ベルトをお締めください」の声で、すぐにはパニックにはならないかも知れません。
 しかし、それも30秒が限界で機内がざわめき、乗務員も異変に気づいてパニック状態が一気に機内に充満します。
 そのパニックは、トイレから戻った機長が操縦室のドアーを外から激しく叩いて「早く開けろ!」と叫ぶ怒声でピークに達します。
 コックピット内部に一人で籠った副操縦士は、婚約者に振られてウツ状態で自殺願望があったのではないか? との推測もあります。
 勿論、この時点では誰もそのような事情は知りませんし、奇跡的な機体の回復を祈っていた人もいたはずです。
 しかし、多くの乗客は機長の狂乱ぶりを見た瞬間、絶望的な環境を知って泣き叫び怒鳴り喚き、阿鼻叫喚の状態に陥ったと想像します 機体は時速700キロのスピードで下降を續けてから8分後、アルプス山脈の岩肌に激突して悲惨な結末はご存じの通りです。
 この事故での日本のお二方を含む全犠牲者にご冥福を、ご遺族ご家族には心からの哀悼の意を表し申し上げます。

 もしも、この中に自分がいたら・・・その臨死体験は「随想・曼珠沙華」でどうぞ!
        https://www.kaiundou.biz/Zuihitsu/

————————————–

思い込み


 お元気ですか?
 大相撲春場所の千秋楽前日で、優勝争いはモンゴル出身の白鵬と照ノ富士の二人に絞られました。
 結果的には白鵬が白馬富士を破っての優勝で幕を閉じましたが、しかも、照ノ富士、逸の城の台頭で、これでまた日本人横綱出現の夢は遠のきました。横綱への夢を託した稀勢の里にも、ほとほと愛想が尽きました。
 とうとう日本の国技だった大相撲も、モンゴルに乗っ取られてしまいました。こうなると、日本での興行権を日本相撲協会が名義借りているような塩梅で、モンゴル力士に勝たせているのも納得できます。よく考えれば、白鵬に過去最高の11回も勝っている稀勢の里は、照ノ富士に勝っています。その照ノ富士は白鵬に勝っています。となると当然、一番強いのは白鵬に勝った照ノ富士を破った稀勢の里のはずです。
 その一番強い稀勢の里が白鵬との対戦で、目を瞑って突進して自分から土俵に転がったのですから納得できません。
 しかも、アッという間の0.6秒、これで自分から土俵に転がったのですから、さすがに稀勢の里ファンの私も「アッ」と叫んだ口を閉じるのに3秒かかりました。まさか、稀勢の里がこんなに芝居が下手とは思ってもいなかったからです。
 白鵬が横綱らしからぬ右への変化で、大阪の心無いファンから「ドアホ!」それでも横綱か!」「アホか?」と汚いヤジを浴びていましたが、それは筋違いというもので可哀想です。こうでもしなければ優勝回数でも何でもモンゴル大相撲本家の横綱が、従属する日本相撲協会の記録を塗り替えることなど出来ません。最近では稼ぎに稼いで故郷に大型マンションを建築中、部屋の親方を陰ではアホ呼ばわりとか週刊誌で見ましたが、これも貧乏人の妬みと考え、あるいは、すでに引退して実業界で活躍中のモンゴルの先輩横綱と比較したら何の問題もない範囲内です。なにしろ、先輩力士ときたら金銭問題で揉め、親方と取っ組み合いのケンカの末馬乗りになって殴りつけ、弟子達が力づくで止めなければ師匠の命はなかった、と噂されるほどの金の亡者だったそうですから、モンゴル大相撲日本場所に出稼ぎに来ている後輩の力士達が目の色変えて強くなるのは当然なのです。
 この、白鵬の横綱相撲らしからぬ勝利に、私は今、将棋でのある出来事に思いを重ねています。
 同じ日の出来事です。
 日本将棋連盟は、人類のプライドと英知を賭けて、ここ数年敗北を喫している最強の敵コンピューターソフト軍と団体戦で戦っています。
 プロ棋士対コンピューター、その生活を賭けた死闘は中途半端ではありません。両団体にはこの戦いに将来の盛衰がかかっているのです。
 ところが、本家の人類棋士の棋譜をインプットした新参者のコンピューターソフト棋士はめきめきと腕を上げ、たちまち本家を超えてしまい、5対5の団体戦で昨年も後進のコンピューター軍が第一線の人類プロ棋士を3勝1敗1引き分けと圧勝して本家を乗っ取ってしまったのです。これで人類は連敗、もう後がありません。
 もう、こうなると日本将棋連盟も必死です。今年は、第一戦を幸先よく人類の斎藤五段が接戦を制してコンピューターソフトを破っているだけに日本将棋連盟の張り切り方は異常なほど盛り上がっています。なにしろ、他の業界に先駆けて人類とコンピューター間の戦争は始まっていたのです。
 今回の日本将棋連盟の「勝つぞ!」の意気込みは、モンゴル大相撲連合軍に制圧された日本大相撲協会の比ではありません。今回の決闘の場所は、坂本龍馬の生地で知られる高知市の高知城近く、人類は「加古川青流戦」で優勝実績のある永瀬拓矢六段(22)、対するコンピューターソフトはセレネ六段(年齢不詳)、立合人は開発者の西海枝昌彦さん。この勝負の勝敗が日本将棋連盟の未来に大きく拘わっているのは間違いありません。ちなみに服装は永瀬六段が洋服、西海さんは羽織袴姿の和服でどっちが棋士かは外見では分かりません。
 この試合の立会人や見物客や野次馬で高知城近辺は大変な賑わいだったと聞きますから、相撲、野球ファンから見れば地味でも将棋ファンもまだまだ捨てたものではありません。ただ、このまま日本将棋連盟のプロ棋士がコンピューターソフトに敗け続けると、誰も棋士に月謝を払って弟子入りすることなく、ソフト会社が独り勝ちになってしまい、やがては連盟もソフト会社に乗っ取られてしまいます。
 そんな息詰まるような緊張の中、試合は一進一退の激しい攻防の中、中盤に差し掛かり、永瀬六段が角を動かして「王手」です。勿論、王が動く場所も駒で防ぐ手もありますから、ソフト側には痛くも痒くもなく防げばいいだけです。
 ところが事件はここで起きました。
 王手をかけた角が相手側に入ったのに「成り角」にならずに素のままだったので、その常識外れの一手にソフト側に対応策がなかったのです。ソフトのプログラム不備で、セレネ六段は王手を放置したまま別の手を指し、あえなく反則負けとなってしまいました。王手を差されて、それに対応せずに他の手を打つのは将棋では反則で、これは電王戦では初めての出来事だそうです。
 歩、桂馬、銀、角、龍など相手陣に動いた場合は全て裏返しに「成る」と常識的に考えてソフトが創られていたのです。永瀬六段はそれも考えての奇手だったそうで、これは人類の頭脳の勝利です。
 私は以前、テレビの早指し選手権で時間の無くなった棋士が秒単位で駒を置くとき、裏返しの時間を省く苦肉の策を見ました。それで時間を稼いで、攻める時に具えて最終的に勝った対局でした。思い込みで手抜きをして敗けたソフト製作者の西海さんは、帰宅後ただちに欠点の改良に入ることでしょう。
 さて、大相撲の稀勢の里対白鵬戦に戻ります。
 横綱だから横に逃げることは絶対にない、そう信じて思い込みで敗けた稀勢の里は、やみくもに突進する悪癖を克服するか? ほんの少しでも白鵬が優勝とか賞金の束に貪欲で執念深いかを考えれば、白鵬を倒した照ノ富士を倒した自分を恐れて、白鵬が横に逃げるのは当然と考えなかったのか? その頭の中のコンピューターは疑うことをしないのか? 稀勢の里に完璧を求めるのは無理かもしれませんが、稀勢の里に反省し努力し欠点を修正する気持ちが少しでもあるならば、あの腰高の立ち合いを是正すれば、格下力士との取りこぼしがなくなりますので、日本人横綱誕生の我々の悲願も叶えられるはずです。でも、稀勢の里は人類ですから、そう簡単には欠点を修正できません。
 そこでハタと気づきました。私は昔から、柏戸、朝潮、雅山、稀勢の里と勝ちそうで勝てない力士ばかり応援しています。
 なんでなのか? やはり、私も人類、仕方ないと諦めるしかありません。

共通の話題


今回も「土あさ」の話題です。
 毎週土曜日の午前11時過ぎに始まる山口放送ラジオ「土あさ(土曜いい朝
お早うワイド)」の占いコーナーの出だしでは、局側の男女二人のキャスター
か私のどちらからかホットな話題を振り、それで盛り上がってから本題の「生
まれ月別、今週の占い」に入ります。
 3月14日のこの土曜日はホワイトデーですから、例年なら義理チョコのお
返しはどうしたとかの話題から入るのに、今年は珍しくどころか初めてそれに
触れませんでした。多分、先月のバレンタインデーの話題の週で、私が「最近
は孫だけ」と過少化して触れたので、キャスターが気を使って話題を避けたの
です。それまでは、私がミカン箱いっぱいのチョコレートを貰っているよに調
子を合わせていましたから、突然の本音発言に盛り上がりが一気にしぼんでし
まったのです。なにしろ地方局の人気キャスターであれば、バレンタインデー
などでは視聴者や局アナなどからのプレゼントで机の上いっぱいに盛り上がっ
てこぼれ落ちるのが当たり前です。私などは弟子や孫などから義理チョコが少
々届く程度ですから話題が食い違って当然なのです。これで来年もこの話題は
ありません。
 では、3・11の東日本大地震の災害の話題は共通かというと、これも西と
東ではその感じ方に温度差があります。神戸&淡路島大地震の大災害では大騒
ぎだったのですが、東北大地震と福島原発の被害について触れても妙に盛り上が
りません。山口からでは遠すぎて実感がないからかもしれません。もしかすると、
聡明で明るいメインの男性も優しく頭の回転の速いサブの女性キャスターも私と
はツーカーですから上手に話は合わせてくれますが熱度が噛み合わないのは距離
感だけではなく、福島県そのものが多少のアレルギンになっているような気もし
ます。
 私の番組のファンクラブのような形で「花見xxを囲む会」で一泊温泉懇親会
を山口市内の温泉で行った時のことです。私の本籍が会津だと言った途端、それ
まで私と和気あいあい酒酌み交わして談笑していた海外旅行まで一緒に行った仲
の知人が、プイと座を立ち「急用ができたから」と立ち去り、年賀状も来なくな
りました。聞くところによると東北戦争で先祖が戦死しているそうです。これは
ほんの一面だけですが、30年間、レギュラーをして山口県内を歩いていますと、
人のよさ人間性の優秀さもよく分かりますが歴史認識の古さは、どこも同じよう
です。キャスターのお二人とも優秀で私とは気も会いますが、それでも先祖から
受け継いだDNAはどこかで、東北大地震と福島原発事故の話題に触れても普通
には喋りますが、詳しく立ち入りたくないという本能が少しは働いたとしてもお
かしくありません。
 その点、花粉症の話題だけは東西共通ですから一気に盛り上がって、ミント系
のガムがいいとか医者の処方してもらった薬が効いたと、視聴者にも参考になり
そうな意見が次々に出て、私も気分よく次のステップに入れました。

名物キャスターの降板・・・


 今、私の仕事で一番長続きしている仕事は、山口放送ラジオの「土あさ」で、1984年4月7日が番組のスタートで、今年31年目に入る長寿番組です。
 正式名称は「土曜いい朝お早うワイド」で略して「土あさ」。私は初回から参加していますので出演回数は週1でも15,000回をゆうに超えています。毎週土曜の午前中で電話の生中継でスタジオからの電波ですから、必ず居場所を知らせねばなりません。以前は携帯は不可でしたから、旅行先のアラスカ、フィリピンのホテル、宮崎からのフェリー内の電話に掛かっていました。
 今は携帯の電波が良くなりましたから便利です。九州熊本球磨川の河原からも何回か放送させて頂いています。当然ながら・・・いや、あってはならないことですが失敗も何回かありますが、今回はそのことには触れません。
 レギュラーとして長く出演したのは、フジテレビでは「小川宏ショー」「3時のあなた」です。民放ではあちこちに出演させて頂き「山口放送」の他にも「山形放送」「テレビ岩手」が長く続きました。
 私の最初のレギュラー番組は東京12チャンネル(現テレビ東京)の「歌謡マガジン」です。歌手の新人デビュー番組でしたが、司会の柏村武昭氏は、その後、参議院議員になりました。山形放送時代に私の出演番組で司会をしていた荒川強啓氏は、突然降板して東京に出て成功しました。
 そこで、私も18年間準レギュラーでお付き合い中のテレビ岩手の話題です。テレビ岩手の名物アナウンサー雅(まさ)さんこと平井雅幸キャスターが突然、メインキャスターを自分から降板しました。局の看板番組「5きげんテレビ」のMCの降板は晴天の霹靂、局内の大騒ぎの様子が親しい仲だけに手に取るように分かります。
 本人は体調不良を訴えていましたから、毎日が多忙な仕事でしたから大変気の毒でなりません。かつて「土あさ」の名物アナウンサーだった井上雪彦氏が過労で倒れ、そのまま帰らぬ人になった悲劇があります。
 雅さんには、この雪彦さんの悲劇と同じ轍を踏んで欲しくないのです。
 むしろ、荒川、柏村両氏のように新たな道に転身への準備なら私の心も楽になります。この降板が、別の道を模索しての策であったなら私は大歓迎、微力ながらおおいにバックアップしたいものです。
 東北を代表する名アナウンサー雅さんこと平井雅幸氏の華々しい復活を願っての今日の一文です。

孫と私


 鉄道マニアの5歳の孫が、最近はマリオに凝って少しだけ鉄道熱が冷めたようでヤレヤレです。
 最近知ったのですが、私が若い頃通勤にも乗っていた京成電鉄の”赤電”が2月いっぱいで姿を消すそうです。
 この”赤電”は、昭和40年代から都内から千葉県内までを走り続けた京成電鉄”3300形”車両で、これが28日の上野発臨時特急の「成田山号」で仕事を終えるそうで、終点の成田駅では多くの鉄道マニアの惜別の狂騒で大変だったと思います。
 社労引退の恒例では、終着駅に着いた運転士に花束贈呈のセレモニーもあるはずです。
 京成電鉄といえば、地味な緑系の色で馴染んでいますが、この3300形だけは派手で明るい赤い塗装でしたから、鉄道マニアとは無縁の私らでさえ気になる存在だったのです。この「赤電」の愛称で親しまれた3300形が消えてゆくのも時代の流れ、仕方ないことです。なにしろ、現在主流のステンレス製に抵抗して、いまだに昔ながらの鋼鉄製の車両で、最後まで生き残った8輌は1968~72年生まれ、60年近く休みなしで働いてきたことになります。
「お疲れさん」、このねぎらいの一言でを私の惜別の挨拶とします。
 ところで、今、鉄道フアンが熱いのは、映画のロケに多く使われている神奈川県内を走る相鉄(そうてつ)です。ここは都内から近いため日帰りロケ可能で経費が安いこともあり、テレビドラマや映画のロクに、25の駅も運行する車両の姿も、山や田園地帯を含む一帯の景色も申し分ないのです。しかも鉄道側もロケの誘致に協力的で、そのために観光客も急増中、鉄道ファンも殺到しているそうです。
 もちろん、まだ孫には内緒です。こんなことがバレたら一日がかりの旅になって仕事が出来ません。
 今は、孫がスーパーマリオにでも熱中していてくれることを祈るだけです。
 もっとも、その父親である私の長男が小学生の頃、ブルートレインのブームがあって、私があちこちに連れ歩いた記憶から、この長男が仕込んだ遺伝子ですから、私が無視すれば長男が連れ歩くことになります。
 しかし、我が家の鉄道ブームもこの夏には終焉または休止になる可能性があります。
 理由は、この夏からは渓流遊びと魚釣りを教える予定だからです。これは、私自身が子供の時に父親に連れられて遊んだ魚釣りを未だにだらだらと続けているぐらいですから、今からハマったら抜け出るのが困難かも知れません。それがいいか悪いか、家族会議になる前に、さっさと川遊びを教える・・・これが私のこの夏の作戦です。