未分類」カテゴリーアーカイブ

バク以外にも夢を食む動物がいた!

  バク以外にも夢を食む動物がいました
        花咲 寿奏(仮名)

 恋愛話は胸三寸に収めて、と思っていましたが、若からし日の思い出などを。
 当時24歳の私は、医療事務の資格を取得して志し半ば、都会に残るか故郷に帰って就職しようか、と、人生の岐路に立たされた気分で悶々と過ごしていました。
 そんな矢先に、マンションの共用宅配ボックスが故障したことがきっかけで、同じマンションの2フロアー上に住む男性と仲良くなりました。年齢は私より一歳下で、当然ながら全く同じ間取りの部屋に住んでいる関係で、話もたちまち盛り上がり、更新時期も重なっていたことから、あっという間に同棲する流れになってしまいました。
 この頃は、こんなことでもドラマの様な出会いのような気がして、東京で再び夢を叶えるよう「一緒に頑張ろう!」とか励まされて、私もつい、「運命の人に巡り会えた」、などと錯覚し、迷いが吹っ切れた気分になってしまったのです。
 ところが、いざ実際に生活を共にしてみると、あっという間に綻びが出てしまいました。
 いざ蓋を開けてみれば、その彼は、身の丈に合わないのに無理をして借りた賃貸マンション、年金を今まで一度も払ったことがない、カードのリボ払いで借金まみれのその日暮らし、そんな状態であることが判明したのです。
 世間一般では、夢を持った男が素敵だなどと言いますが、あまりにも実が伴わない夢を食むバクのような男はダメです。
 今は車の免許がないけれど、将来は運転手を雇える位に稼いで偉くなる…という彼の夢は、もはや空想でしかありません。
 金の切れ目は縁の切れ目、と昔の人は言いましたが、急速に二人の関係は悪化していきました。
 私個人としては、彼のために貯金も使い果たし、金銭賃借承諾書なるものを公正証書として作成し、結果的に高くついた社会勉強代でしたが、現実的には全てリセットし、0からスタートを切る羽目に陥ったのです。
 お金を貯めながら、次の住処を探すのには大変な思いもしましたが、手を差しのべてくれる友人達がいたからこそ今の自分が在るのだと思います。
「夢」という漢字も、一歩間違えると「儚い」となってしまうことを身を持って学んだ24歳の青春でした。
 蛇足で一言・・・今は、夫という同居人と平和に暮らしていますが、この話はオフレコ、だから仮名です。

(注)ご本人の職業もオフレコ、時々テレビで拝見してます。 


そばにいるだけで・・・

 7、「そばにいるだけで・・・」
        匿名さん。  

 恋愛、結婚の事に関して私の感じた事・・・
 もう、50歳も半ばですから感じ方も若い時と少し変わった
ような気がします。
 どんなに相思相愛になっても、何年も経つと気持ちは薄れ
てきてしまうんですね。寂しいことに・・・自分に自信を持
ちたいのだけど、若い時の様にはいきません。
 結婚に関しては、一緒に暮らしてみないと分からないです。
私は失敗したと思っています。
 過去に戻れるなら、リセットしたいくらいです。
 私の理想の夫婦像は子供が巣立って二人になったら、一緒
に何かが出来る夫婦だと思っていました。
 その相手が、どう考えても主人が当てはまらないんです。
 我が強くて優しさがない・・・
 そばにいるだけで、返って気分が悪くなります。これは、
チョット言い過ぎかな?

(注)いいえ、思いっきり言ってください・・・村長。


苦しい恋

「苦しい恋」
       大村 志穂(仮名)      

 胸の奥にくすぶっている苦しい恋の思い出を、この
機会に吐き出します。
 好きになってはいけない人との恋愛は、ドキドキ感と
苦しさの連続でした。結果的に、少しも良い事などない
ことを知ったことが学習効果だったようです。
 この彼のおかげで、キレイになる努力を惜しまない気
持ちになれました。
 実際にキレイになったとかではなく、それを習慣づけ
られたことに感謝しています。妻子持ちのその彼とは、
小学校の同窓会で、たまたま隣同士の席に座り、メル
アドを交換し、友人を交えて何回か飲みに行ったり、
花火大会に行ったり、そのうちに何人かと約束しても、
仕事があって、全員と集まれなくなり、連絡がつきやす
い彼と二人だけで、会うようになり、何回か二人で、飲
みにもいきました。
終電が終わる前にお互いにちゃんと帰っていたのですが、
ある日、話に夢中になり、お互いに帰りたくなくなり、
コンビニで、お泊まりセットを買いその晩は、ホテルに
泊まりました。
 彼とは、その時が最初で最後です。
 彼は、会社でも人当たりがいいので、メールのやりとり
が楽しいので、メルトモとしては暫く続きました。
 適度な長さの文章で、最近は、こんな風に過ごしてるけ
ど、あなたはどうなの? と、対話ができるメールなのです。
 彼は家庭がある人なのに、つい時間を忘れてメールをして
しまうほど楽しかったのです。
 彼からメールが来ると、いつも嬉しくなっていました。
 マメにメールは来ませんでしたが、暫くぶりにメールが
来ると、胸がトキメキました。
 しかし、所詮は妻子持ちの彼ですから、会いたいときに
会えません。そのイライラに我慢できずに、ついに別れ話
を切り出して・・・。彼との別れは辛いものでした。
 毎日、彼を思い出すたびに、口から心臓が出て来そうな
息苦しさに襲われるのです。
 これが一日に何度も続くのですからたまりません。
 こんなに苦しい思いをしたのは、生まれて初めてでした。
 その苦しさは、1週間ほど続きました。
 最近は、私に彼ができたから・・・と、連絡はとっていま
せん。彼には、「たまには飲みに行こう」とメールで誘われ
ますが、いつまでも実らない恋をしている訳にもいきません
から連絡は、とっていません。
 これでいいのか? よくないのか? いまだに自問自答し
ている私です。


恋のかたち

 恋のかたち
         東山 玲子(仮名)

 私は、自分から好きになってお付き合い、という恋愛はまずありません。
 恋愛の殆どが、好きになられて 徐々に私も好きになるという形です。
 なので、一目ぼれによる交際は全くありません。
 そのせいか 残念ながら長く付き合うということもありません。
——–
 若いころは年上に惹かれましたが、実際お付き合いしてきた中で、頼りがいがあって男らしかったのは かなり下(一回り)の男性です。年上の男性はあえて年上としてふるまう必要がないからか どちらかというと甘えてくる印象が強かったです。
 なので 男性に甘えたいタイプの私には合いませんでした。
 一方 年下の男性は 一生懸命つくしてくれる人が多く 見返りも求められたことがありません。
——–
 私はバツ1ですが、結婚した相手は7歳上で、一見温和そうな良くもてるさわやかでエネルギッシュな男性でした。でも、今でいうモラハラ・パワハラな面を持っていることが分かってガッカリしました。
 お付き合いを始めた当初 私以外に彼女が7人いて 私以外の女性はみんなそのことを理解して付き合っていたようです。彼女たちの順位付けもしていてそれを本人も分かって行動していたそうです。
 そのことを知った時はすごく嫌な気持ちになりましたが 彼が強く「私と結婚したい。ほかの女性とは別れる」と言われ、若かったこともあり、自分は彼にとって特別なんだと思って結婚しました。
 のちに彼の思い通りに行動しないと、無視されたり口をきいてもらえないことが多くなり、最後は命にかかわるようなことがあり離婚することになりました。相手のことが好きだったので お互いのために離れるのだと 決意しましたが、話し合いでの彼の嘘や暴言で、夢から覚めたように眼が覚めました。
——–
 私が、外国人とのお付き合いで学んだことは 言葉の大切さです。
 相手に気持ちを察するのがいかに難しく、話し合うことがどれほど大切かわかりました。
 なのでお付き合いする人の国籍は、自分がしゃべれる言語の国に限られます。
 でも 同じ言語をしゃべる国でもヨーロッパとラテンアメリカでは基本的なものの考え方が違うので、合う合わないが出ます。
 ちなみに ヨーロッパははっきりとものを言うので言葉のとおりに受け止めればいいのですが、ラテンアメリカは日本人に似たところがあり 遠慮して、はっきり気持ちを言わないところがあるように思います。
 私にはヨーロッパのものの考え方のほうが合うようです。
———-
 以上、いくつかの項目別に私の体験を述べましたが、恋愛や結婚で大切なのは 相手ときちんと気持ちや意志の疎通ができること。両目でしっかり見た後 片目をつぶって相手の弱いところや合わないところを見逃してあげられることだと感じます。
 これが、私の結論です。


母の格言  辻 智代

 「母の格言」
        辻 智代
 恋愛、結婚のうち、結婚についてのみ述べます。
 私の結婚生活も影響が出ている、実家の母の格
言です。
「結婚相手は同じ価値観がでなくても似ているに
越したことはない」
 実家両親は共に商売人の自営業で育ってます。
 私が結婚した相手はサラリーマンの家庭に育ち、
夫もサラリーマン、まるで環境が違います。
 母の言うには、
「今まで育って来た価値観は一度捨てて、相手の
家に合わせること」
「自分が育って来たのが当たり前だと言う事は
相手には通じないからね」
 結婚して一緒に暮らしてみて、本当にその通りだ
と思いました。育った環境が全く違うと、何もかも
が気になって仕方ありません。これは、お互いに同
じで、どうしても口論になってしまいます。
 自分を通そうとすればする程、結婚生活はしんど
くなって悩むばかりでした。
そこで到達したのは、一度、思いっきり気持ちをぶ
ちあけて話し合ってみることでした。
親の言葉も大事ですが、さらに、妻として夫の立場
で一緒に考え話し合ってみることにしました。
 これが結果的に成功しました。
「納得するまでよく話し合う」、これが、私達夫婦
の一番の円満の秘訣になったような気がします。
 これも、私の母が結婚する時に唯一、夫に対して
お願いした言葉ですが・・・。
「何があっても、智代の味方になってあげて欲しい」
 誰が見ても夫婦円満な実家の両親で、とくに父親は
母の絶対的な味方です。
 家の中では母が一番強いのですが、外では母は父
に口答えをしません。中々、私には真似の出来ない
とこですが・・・あとは、夫婦の温度差の調整でし
ょうか?
 全く同じ人はいませんが、似た温度で物事を感じ
取れる人とは長続きすると思います。私は、母の格
言を大切にしながらも夫婦生活が難しかった時期も
ありました。
 それでも、今の夫婦円満が続けられたのは、結婚
7年目に結んだ「婚姻契約書」のお陰でもあります。
 あの時、担当弁護士を交えての夫婦の意思確認に
よる確認書づくりは、結婚式の再現のような緊張と
嬉しさでした。
 今、大阪を発信地として「婚姻契約書」という結
婚の意思確認の文書化が広がりつつあるようです。
 これも、離婚増加に歯止めを掛ける意味でも、母
の格言同様、意義あることと信じます。
 おかげで我が家は、平和で落ち着いた日々を迎え
ることができました。
「結婚相手は同じ価値観がでなくても似ているに越
したことはない」
 この母の格言からは少々外れた結婚ではありまし
たが・・・ 
               辻 智代
(注)辻智代さんについては「お世話人」を参照。


スーパームーンに寄せて             井上幸恵

スーパームーン(最大の満月)に寄せて
     井上幸恵
   (開運道スクール西日本本部事務局長)  

 平成25年6月23日(日)20時32分。月が地球に大接近し、
文字通り今年一番の大きい月が見える天体ショーがあった。
 その前日、私はとある大好きなアーティストのライブ会
場にいた。ステージにセットされた楽器の数々、ショーの
始まりに胸躍るドキドキ・ワクワク感。四半世紀近くの間、
ずっと変わらない・・・そんな思いを巡らせていると不意
にフラッシュバックが起きたのだ。突然、彼との想い出が
・・・。
 貴方と結婚したとき、このアーティストの凍結コンサー
トとやらに一緒に行ったよね。何年前だったかしら?
そう言えは、彼らが凍結していた期間が、私達の結婚期間
だった・・・所謂「飲む」「討つ」「買う」などという言
葉は皆無な真面目一辺倒な貴方だった。私はその真面目さ
に息が詰まり、貴方もまた、私の一方的な思いやりに戸惑
っていた。
私のわがままと、思い込みで結婚生活は終止符を打った。
 私でなかったら貴方は、きっと幸せな結婚生活を送れた
に違いない。
「早く誰か別の良い人を見つけてね」
 なんて無責任なんだ?!
 三年前、貴方は再婚もせず「この世を去った」と風の噂
に聞いた。最期まで、私と息子の事を気にかけてくれてい
たと聞いて、その不器用さに苛立った。そして何故か涙が
溢れて止まらなかった。
 自分の思いや気持ちを優先して貫いた私は本当に正しか
ったのか。今、幸せで後悔なんてしていないけど、本当に
それで良かったのか。答えはこの世を去るときに手渡され
るのかな。
 そんな思いが今の私の胸を打ちます。でも、私は今日も
元気に生きています。
「変わらないものを探してくるよ」と、尖って凍結したこ
のアーティストも解凍後、紆余曲折の末、結婚し父親にな
った。そして今日も生きて音楽の世界にいて活躍している。
 変わらないことなど何一つなく、変わらずにいる為には
一緒に変わり続けるしかない。そして、今日も変わらず生
きている。
 ショーが始まる。良いこともそうでないことも含めて、
毎日がショーの繰り返しでしかない。
 満月の日には「できるようになったこと」や「叶ったこ
と」に目を向け、感謝をする。
「ありがとう」
 変わらず、音楽を愛する環境にいられる私。この世に居
ない貴方を含め、たくさんの愛の中で生かされている私。
すっと言えなかった「ありがとう」を二つのショーに送り
たい。「感謝」という名の花束にして。


若気の至りにならないススメ

「若気の至りにならないススメ」
            三浦洋子

 とにかく若かったのだと思います。
 よく言えば無垢で、悪く言えば無知で、自立すらできていなかったのだと。
 容赦なく照りつける太陽、どこまでも続く青い海。サイパンの空の下、学年でも1,2を争うジャニーズ風な出で立ちの新郎、女友達の手作りドレスを身にまとった18歳の新婦。その頃の私はまるで少女漫画のヒロインのような気分でした。
 恋愛のゴール=結婚。そう信じていたし、愛は永遠に続き、世界で一番幸せな花嫁だと思っていたのが私です。
 その後、22歳で娘を授かり、「夢や希望」という言葉の元、若い二人は懸命に「家族」や「家庭」を模索しながら新たな世界を築きました。というより、築いていたような気でいただけかも知れません。
 日本の離婚率は近年横ばい状態。それは婚姻率が下がっているからであって、決して離婚率が減っているわけではないとか。例に漏れず、13年もの歳月を共に過ごしたにも関わらず、かくいう私も、まんまとバツイチの仲間入りをしてしまいました。
 13年も共に生活してきたのに何故? 細かい理由はさておき、簡単に言うなら、「恋愛=結婚」ではなかったということ。
「結婚=生活」であると言うことが、「夢や希望」を押しのけて、前面に出てきたからでしょう。
 世間一般にもよく言われますが、離婚を意識し、それにいたるまでには、意味もなくお互いを傷付け合い、そこには相当なパワーを強いられます。
 そしてまた、その状況下で誰よりも混乱し、傷つくのは他でもない、愛するわが子なのです。
 あれから10年。振り返って思えるのは「良い人の子供を産めて良かった」「男女を越えて今も愛されている」という感謝の気持ちだけ・・・そうです、あの時にそう思えていたなら、離婚などせずにいたかも知れない。
 今年、最愛の一人娘は成人式を迎えました。
 今、彼女も愛する人と出逢い、恋愛をしています。そんな娘に、そしてこれから夢や希望を持って結婚をしたいと思っている人達に、私の様な思いをさせたくない。経験者として何か遺したい。
 そんな思いから、仕事の一環として『日本あんしんサポート協会』が啓蒙活動を行う『婚姻契約Navi』(http://婚姻契約.com/)を私が代表理事を務める『一般社団法人日本権利保護機構』より提案しました。こちらの『婚姻契約書』(NHK、関西テレビ、朝日・毎日新聞、FMラジオ、結婚情報誌等、多数メディアにてご紹介いただきました)では、私の様な離婚経験者をはじめ、様々な方面の方からのお力添えにより作成された60項目から、お互いの意思を確認すべく、おたがいを見つめ合い、気付き、理解した上で、約束事を決め、将来設計を立ててゆきます。
 また、その活動を続ける中で、親子関係、夫婦関係の本来あるべき姿を伝え、ゆりかごから墓場まで、豊かな結婚生活を築き上げていくための結婚教育『婚育』をベースにIQだけでなく、EQを兼ね備えた人材溢れる未来の日本を築くべく教育活動を行う『特定非営利活動法人 日本結婚教育カウンセラー協会』(JMECA)を設立された『マミーズハート』代表、棚橋美枝子様とも出会い、一緒にお仕事をさせてもらっています。
 私の体験から始まったこのような小さな積み重ねから、「結婚=生活」と言っても、決して打算的になるのではなく、相手を思いやる気持ち、そこから繋がる本当の意味での幸せな結婚生活、果ては少子化対策に至るまで、心豊かな日本になるようにと、思いを馳せ、願いを込めて、これからも日々活動に取り組んでゆきたいと思っています。

 備考
【日本安心サポート協会】
 質の高い人生の実現のために、様々な状況を真面目に考え、安心できる生活や仕事をサポートすべく、普通では気付けなかった心配事やリスクを解消。人生のさまざまなシーンで安心のお手伝いをすることを目標とする。現在は啓蒙活動を行っている「婚姻契約書」が各種メディアで紹介され、注目されている。
  〒556-0005 大阪市浪速区日本橋5丁目14-19
   TEL&FAX 06-4397-2022
   HP・ http://ansapo.net/ Mail・info@ansapo.net

 (注)三浦洋子さんは開運道スクール西日本本部長・桜雛さんです。本人の許諾を得て本名で載せました。
 以上は、平成26年1月発売の花見正樹著「失敗は成功の元、恋愛・結婚・再婚法」(右文書院刊・1000円+税)に載ります。
 三浦洋子さんは、次回出版の「カラーセラピスト養成入門(題名未定・花見正樹と共著)」ではメイン執筆者として活躍します。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
このコーナーは開運道会員の皆様の投稿を歓迎しています。
エッセイ、詩、短編小説、俳句、掲載は、匿名、仮名、本名、なんでも結構です。
 masaki94581@gmail.com 花見正樹あてにお願いします。
ーーーーーーーーーーーーーーーーー


春はすぐそこまで来ています。 村山恵美子

大都会に暮らす方々は季節の移ろいを何で感じるのでしょうか。
北の田舎に住む私は、
今朝カーテンを開けた瞬間戸外に漂う空気の色に春の予感を感じました。
空気の色なんて曖昧な表現なのですが、
ほかに適切な表現が浮かびません。
昨日と変わらぬ雪景色ではあるものの、どこかぼんやりした空気感が漂っていて
ほんの少しだけ空気が薄紫を帯びている。
私にはそう見えるわけで、これを数ヶ月ぶりに感じる瞬間がすごく嬉しいのですよ。
あー春が来るなぁとしみじみ思うのです。

来月、兄の息子が結婚することになり、招待状が届いています。
親族の婚礼は久しぶりのことです。
春らしい雰囲気のドレスでも買おうかしらと思案していたのに、
兄嫁が言うには、「みんな黒留袖を着る予定でいる。恵美子さんはどうします?」
と電話口で言うので、じゃあ私もそうしますと着付け髪結いをお願いしました。
日本人の正装和服の中でも既婚者の第一礼装黒留袖の荘厳さには
どんな華やかなドレスをもってしてもつり合うものではありません。
そんなわけで洋服購入は取りやめ、
今、黒留と長襦袢を吊るして皺伸ばし中です。黒地に銀糸の鶴が舞っています。
招待状を読むと、会場は東京中央区銀座のど真ん中らしく、
マーキーズダイヤモンド、ブリリアント・ザ銀座と
舌をかみそうな会場名です。
これが孫の婚礼に出席する最初で最後の機会かもしれない実家の父(85歳)も
連れていきます。はて、田舎者一同どんな珍道中になることやら。でも楽しみです。


 東京スカイツリー・イベントにご参加ください。

 皆様お元気ですか?
 千葉県成田市の美崎麗寿講師のメッセージを拝見して感激しました。
 お腹の大きい占い師さん大歓迎です。
 きっと結婚前の若い娘さんや出産前の女性に大受けになると思います。
 12月9日(日)正午~午後6時、会場は2階の三省堂ソラマチ店内です。
 大きなお腹で大変でしょうけど、たとえお客さん一人二人でも占ってみてください。
 そこで撮った写真が財産になるのは間違いありませんよ。
 三省堂には、美崎講師の写真が入った本が2冊も並んでいます。
 今回の手相には12名の講師の名が載っています。
 そのうち6~7名の講師が参加しますので賑やかになるのは間違いありません。
 もちろん、開運道スクールの卒業生、在校生も大歓迎です。
 是非、お遊びに来てください。   花見 正樹


開業を心からお祝いします。

 南百雅楽様
 はじめまして。
 花見先生にご指導いただき始めたばかりの横浜市在住の主婦です。
 このたびは鍼灸院ご開業おめでとうございます!
 いろいろと大変な時期がおありだったようですが、ご夫婦でその苦難を乗り越えていらっしゃったとのこと・・・。
 本当に素晴らしいと思いました。
 旦那様はご自分がつらい思いをなさった分、患者さんの親身になって
治療なさる、良い鍼灸師さんでいらっしゃると思います。
 どうぞたくさんの人を救ってさしあげて下さい。
 私もいつか、人助けが出来るように精進します。
 南様ご夫妻のこれから益々のご幸福をお祈りいたします。
                   高岩 敦子